フリーランス・業務委託・副業案件

【2023年版】稼げるフリーランスの職種一覧、仕事一覧|PR

フリーランスの仕事も多種多様。稼げる仕事もあれば、思ったよりも稼げない仕事もあります。
会社員から独立してフリーランスになるならば、これまで以上に自由や報酬を得たいし、仕事が少ない分野のフリーランスにはなりたくない。と思いますよね

そこで、今回は、IT系やWeb系で稼げるフリーランスの職種一覧と、その業務内容、単価の相場や、求められるスキル、今後のニーズの増減について解説します。フリーランスの仕事の
また、職種別の稼げる仕事の取り方についても後半で紹介しますので、最後まで参考にしてみてください。

Contents

フリーランスの職種一覧、仕事一覧、単価の相場と求められるスキル

フロントエンドエンジニアのフリーランスの仕事

フロントエンドエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

フロントエンドエンジニアの仕事内容は広範囲に及びます。

文書や画像のレイアウト、装飾文字や色付けなどを行うマークアップ、スクロールやポップアップ、ユーザー認証などを実装するプログラミング、ライブラリやフレームワークを活用した高度なフロントエンドの実装、フレームワーク上のコンポーネントやデータフロー、バージョンやパッケージの管理、デバッグ、テストなどがフロントエンドエンジニアの業務範囲になリます。

仕事内容が多岐に渡っている分、求められるスキルの種類も多くなります。HTMLやCSS、JavaScriptなどの複数の言語を扱えて、ライブラリやデザインフレームワークを使いこなせるだけの知識が必要です。

会社員の年収はITエンジニアの中でも高めの傾向で、250万円程度からスタートし、安定すると500~600万円程度になります。

フロントエンドエンジニアのフリーランス案件事例、単価

フロントエンドエンジニアのフリーランス案件は、高度な機能の実装にニーズが集まっており、HTMLやCSSによるコーディングだけでなく、フレームワークを使用した設計や実装が可能なエンジニアが求められています。

案件事例もECサイトの拡張に伴う機能の実装、大規模なWebシステムの開発や運用、新規の社内外システムの開発など様々です。

単価の相場も仕事の内容によってかなりの差が生じています。キャリアが少ない若手の場合には月40万円前後ですが、高度な案件を受けられるようになると月80~100万円の収入を得ることも可能です。

バックエンドエンジニア(サーバサイドエンジニア)のフリーランスの仕事

バックエンドエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

バックエンドエンジニアの仕事内容はサーバやシステムなどのユーザーの目には触れない部分に関するものですが、使いやすさやシステムの安定性など、重要な役割を担う部分でもあります。

具体的には、Webサーバやメールサーバ、データベースサーバの設計及び構築、システム構築のためのプログラム開発、上記システムの保守や運用などが挙げられます。

バックエンド開発では、PHP、Java、Perl、Pythonなどの言語を扱うことができ、DjangoやRuby on Rails、Spring Bootなどのフレームワークを使うスキルも求められます。

また、フロントエンドと連携しながら開発することになるため、フロントエンドに関する知識もあると良いでしょう。

会社員としての年収は300~600万円程度ですが、企業によっては役職がつくと1000万円を超えることもあります。

バックエンドエンジニアのフリーランス案件事例、単価

フリーランスとしてのバックエンドエンジニアは様々な需要があり、案件事例の種類も豊富です。

バックエンドで動作するWebシステムやアプリケーションの開発、追加機能の実装などを行うほか、インフラ環境の構築や運用保守などの案件もあります。

規模の大きいシステムの場合はチーム内で作業内容ごとに担当者がつきますが、小規模なシステムの場合はほとんどの工程において一人で対応するケースも見られます。

フリーランスとして独立した場合の単価は、月60~80万円程度です。

フロント&バックエンドエンジニア(リードエンジニア)のフリーランスの仕事

リードエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

チームの中心となるリードエンジニアの仕事内容は、エンジニアとしての作業よりも業務の進行に影響を与えるものがほとんどです。

具体的には、プロジェクトの進捗やスケジュール管理、チーム内のタスクの割り振り、設計のサポート、コードレビュー、技術相談の窓口などが挙げられます。また、必要に応じてプログラミングに参加することもあります。

技術的に高い位置にいるエンジニアがリードエンジニアとして働くケースが多く、求められるスキルも少なくありません。

チームで作成したコードの品質に責任を負う立場でもあるため、他の開発者が作成したメソッドを読んで一貫性のあるコードレビューを行えるスキルは必要不可欠です。

また、タスクの割り振りやスケジュール管理を担当するため、マネジメント能力も求められます。
加えて、内容を理解して最適化を行うために、開発で使用する言語や高度なプログラミングの知識も必要です。

責任に応じて年収も高めになっており、会社員の年収は平均700万円程度です。

リードエンジニアのフリーランス案件事例、単価

リードエンジニアはチーム内のとりまとめ役ということもあり、実績のあるフリーランス向けの案件事例がほとんどです。

大規模な開発を進めるときやチーム内の技術向上を目指す時に求められることが多く、開発内容によって必要となる言語やスキルは異なりますが、業務内容はチーム全体の管理やコードレビューなど、リードエンジニアの仕事内容をほぼ網羅しています。

業務内容が多岐に渡っている分、単価も高額なものが多く、月60~140万円の案件があります。

UI/UXエンジニアのフリーランスの仕事

UI/UXエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

UI/UXエンジニアの仕事内容は、ユーザーにとって操作性が良く、わかりやすい機能の実装が中心です。

まず、ターゲットの絞り込みやリサーチなどで戦略を立て、要件定義を行います。

そして、必要な機能や快適な操作性を踏まえてモデリング等を決めた後、レイアウトやビジュアルのデザインを作成していきます。運用開始後、ユーザーの要望をフィードバックさせるのも業務の一部です。

必要なスキルはWebサービスで使われることが多いHTMLやCSS、JavaScript、PHP、Java、Rubyなどのプログラミング言語に加え、Webデザインで使うことが多いIllustratorやPhotoshopなどのソフトやワイヤーフレームの知識です。

加えて、マーケティングやコミュニケーションスキルも求められます。

会社員の場合、年収は500~600万円程度です。

UI/UXエンジニアのフリーランス案件事例、単価

フリーランスとして働いた場合、UI/UXエンジニアの案件事例は既存のWebサイトの改善や新規に開発したサイト、アプリのデザイン設計などです。

デザインやコーディングを中心とした案件もあれば、リサーチや要件定義からデザイン、開発、運用改善まで幅広く関わる案件もあります。

単価は求められるスキルや仕事内容にもよりますが、月10万円程度のものから月100万円を超える高単価な案件まで様々です。
平均的には月50~80万円程度の案件が多く見られます。

iOSエンジニアのフリーランスの仕事

iOSエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

iOSは、iPhoneなどのApple社が提供している端末に搭載されているOSです。
iOSエンジニアの仕事内容はiOS上で動作するアプリの開発や保守などが主なものとなります。

従って、iOSの開発で使用するObjective-CやSwiftなどのプログラミング言語は知っておく必要がありますし、Apple社が提供している開発環境であるXcodeを使いこなすスキルも取得しておかなければなりません。

加えて、ドキュメントの多くが英語で公開されているため、業務でアプリの開発や保守を行うエンジニアには英語でドキュメントが読めるスキルも求められることがあります。

会社員として働くiOSエンジニアの想定年収は、300~400万円程度から始まり、安定してくると500~600万円程度になるといわれています。

フリーランスの場合は案件数やスキル、経験によって開きがありますが、努力次第で1000万円を超える年収も可能です。

iOSエンジニアのフリーランス案件事例、単価

iOSエンジニアのフリーランス案件で多い事例は、アプリやゲームの開発です。

アプリ開発は要件定義や設計書の作成、開発、公開まで一通り担当するケースもあれば、チームを組んで一部の業務を担当することもあります。

ゲームの場合はオンライン環境でプレイするものが多いこともあり、開発だけでなくデバッグやバージョンアップ対応、追加機能の実相など継続的に依頼が来ることも珍しくありません。

単価は月60~80万円程度ですが、要件定義から運用まで広範囲に担当する場合は100万円を超えることもあります。

Androidエンジニアのフリーランスの仕事

Androidエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

Androidは様々なメーカーから提供されているスマートフォンやタブレット用のOSです。

世界中で多種多様なアプリやゲームが提供されており、これらの開発や運用を行うAndroidエンジニアの需要は非常に高まっています。

主な仕事内容はAndroid上で動作するアプリの開発や保守、市場調査などです。

そのため、Android StidioなどのAndroidアプリを開発するために必要な環境を理解しておくこと、最低限JavaかKotlinのどちらかの言語を使いこなせることがスキルとして求められます。

また、チームを組んで開発や運用をすることが多いため、コミュニケーション能力も必要です。

IT企業などに正社員として勤務した場合の平均年収は、iOSエンジニアとほぼ同じ相場となっており、会社員の年収は当初300~400万円、安定してくると500~600万円程度です。

Androidエンジニアのフリーランス案件事例、単価

Androidエンジニアのフリーランス案件事例は、スマートフォン向けのアプリの開発や保守が多いです。

iOS向けアプリと並行して開発するケースも多いため、どちらのOSにも対応できるエンジニアは特に需要があります。
加えて、IoT機器や自動車への組み込みも需要が高まっています。

平均的な単価は、月50~70万円程度とiOSアプリの開発と比べてやや低めの相場です。

しかし、iOSアプリとの並行開発や制御・組み込み系の案件は高めの相場になっています。

テストエンジニアのフリーランスの仕事

テストエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

テストエンジニアの主な仕事内容は、ソフトウェアやWebシステムなどの検証やテスト、顧客よりの視点から行う評価などです。

さらに、バグの改善策や設計ミスの修正提案など、対象となるプログラムの品質向上にも貢献しています。

テストエンジニアは対象となるソフトウェアやシステムをどのようにテストするか計画や設計をする必要があるため、知識として対象の開発スキルが必要です。

また、効率的かつ精度の高いテストを行うための技法に関する知識やスキル、問題改善能力、品質管理に関する知識なども求められます。

テストエンジニアはシステムエンジニアのように開発に関する高度な知識やスキル、経験を必要としないこともあり、年収は300~600万円ほどとやや低めです。

テストエンジニアのフリーランス案件事例、単価

フリーランスとしてテストエンジニアになったときの案件事例は、開発済みの製品やシステムのテストを行うテスターのほか、テスト設計やテスト結果の分析、改善案などの高度なものも含まれます。

案件の難易度によって単価は異なり、月平均で40~60万円程度です。

ただ、簡易な内容で週2日程度の業務であれば月10万円程度にしかならないこともある一方で、分析や提案などの技術や知識を必要とする案件をこなせば、100万円を超えることもあるため、実績を積み上げる必要があります。

QAエンジニアのフリーランスの仕事

QAエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

QAエンジニアの仕事内容は、クライアントの製品やサービスの品質保証です。

動作及び耐久性の確認やデザイン、使いやすさなどのユーザー目線からの評価を中心としたチェックを行い、クライアントに問題点や改善策の提案をします。

テストエンジニアはプログラム面でのデバッグをテストするのに対し、QAエンジニアは使いやすさや品質などをチェックすることになります。

QAエンジニアは開発資料やコードを見ながら製品の分析を行うため、開発環境や言語、プログラミングへの理解が必要ですし、調査を行うためのテスト技法や品質マネジメント及び品質保証に関する知識やスキルを求められることも少なくありません。

ソフトウェア品質技術者資格認定やJSTQB認定テスト技術者資格、IT検証技術者認定試験などの資格を持っていると、クライアントからの信頼も高まるでしょう。
QAエンジニアの会社員の年収は、未経験者で250万円程度、安定すると300~500万円ほどです。

QAエンジニアのフリーランス案件事例、単価

フリーランスとなったQAエンジニアの案件事例は、製品やサービスのテスト計画やテスト設計、分析結果の提示などです。

様々なシステムやアプリのテストを求められますので、自分が特とする言語やシステムを扱っているところに応募するのも良いでしょう。

また、大規模なプロジェクトの場合には、開発と並行してテストを行うこともあります。

フリーランスの場合、単価は月あたり60万円程度、プロジェクト単位で行くと40~100万円程度です。

データベースエンジニアのフリーランスの仕事

データベースエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

データベースエンジニアの主な仕事内容は、データベースの設計や構築です。

クライアントの要望を取り入れて、データベースのデザインを設計します。データベースの管理や保守も業務の一つです。

運用中にデータベースに問題が生じたら、原因を突き止めてなるべく早く対処します。
データベースエンジニアとして働くには、データベースに関する知識やスキルが求められます。

データベースの開発に必要なOracle DatabeseやMicrosoft SQL Serverといったデータベースアプリケーションの知識を持っておくと安心です。

またデータベースエンジニアはクライアントやチームメンバーと話す機会が多いため、コミュニケーション能力も問われるでしょう。

経験や実績によってバラつきはありますが、データベースエンジニアの会社員としての年収は700〜800万円程度です。

データベースエンジニアのフリーランス案件事例、単価

データベースエンジニアのフリーランス案件事例の一つは、データベースから条件に合致するデータを抽出する作業です。

データ移行やSQLの実務経験が求められます。この案件の月額単価は80万円程度です。

データベースシステムの維持管理の案件もあります。データシステムの設計・構築や運用経験が求められる仕事で、月額単価は75万円程度です。

なお、データベースの平均月額単価は約66万円です。
経験と専門知識が豊富なデータベースエンジニアになると、月額単価が100万円以上になる可能性もあります。

サーバーエンジニアのフリーランスの仕事

サーバーエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

サーバーエンジニアの主な仕事内容は、システムを運用するためのサーバーの設計や構築、運用、保守です。

ユーザー規模や使用内容に合わせてサーバーを設計したり、設計の仕様に沿って運用できるようにシステムを構築します。

サーバーを構築するだけでなく、正常に運用できるように監視・保守も業務の一つです。
サーバーエンジニアとして働くなら、サーバーに関する基礎スキルが求められます。

サーバーには個人情報など外部へ漏えいできない重要なデータが保存されることがあるため、セキュリティに関する知識とスキルも必要になります。
ファイアウォールやセキュリティ対策ソフトなどに関する知識も知っておくと安心です。

サーバーエンジニアは経験やスキルによって単価が大きく左右されるため、会社員の年収は380〜760万円程度と幅があります。

サーバーエンジニアのフリーランス案件事例、単価

サーバーエンジニアのフリーランス案件事例の一つは管理システムのインフラ構築です。
クラウド環境の設計・構築を行います。設計や運用、保守の実務経験が求められます。
月額単価は60〜70万円程度です。

サーバー構築の要件定義から維持運用を担当する案件もあります。
設計から構築、運用といった一連のプロセスの理解と経験が求められる仕事で、月額単価は80万円程度です。

仮想サーバー構築の案件では、WindowsやLinuxでの構築経験が求められます。月額単価は75万円程度です。

ネットワークエンジニアのフリーランスの仕事

ネットワークエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

ネットワークエンジニアの主な仕事内容は、ネットワークの設計・構築・運用・保守を行うことです。

ネットワークの設計や構築は上流工程で、運用や保守は下流工程です。
プロジェクトの規模や企業によっては、ネットワークの構築から保守までの一連のプロセスを単独で任せられることもあります。

ネットワークエンジニアには、ネットワークに関する専門知識が求められます。

不正アクセスでネットワークトラブルが発生する場合もあるため、セキュリティに関する知識やスキルも準備しておく必要があるでしょう。

またクラウドの普及により、ネットワークエンジニアにはクラウドに関する知識も求められます。なお、ネットワークエンジニアとして働く場合、会社員の年収は500〜800万円程度だといわれています。

ネットワークエンジニアのフリーランス案件事例、単価

ネットワークエンジニアのフリーランス案件事例の一つは、クライアントのシステム、ネットワーク、サーバーを保守する案件です。

トラブルが発生した際に、いち早く原因を特定して復旧させるスキルが必要です。

月額単価は40万円程度が想定されます。

海外に数多くの拠点を展開するクライアントのファイアウォール更改する案件事例もあります。

パラメータシートの作成やConfig作成といった業務を主に担当します。月額単価は50万円程度です。

クラウドエンジニアのフリーランスの仕事

クラウドエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

クラウドエンジニアの主な仕事内容は、クラウド環境でシステムの設計・構築・運用・保守をすることです。

クライアントのシステムが動作する環境を整えるため、サーバーやネットワークの設計や構築といった作業を行います。

システムを構築した後は、安定して稼働できるように運用・保守の作業が中心となります。

クラウド上にインフラを構築するため、クラウドエンジニアにはサーバーやネットワークに関する知識やスキルが求められます。

Linux基盤のサーバーが多いので、Linuxの知識があると良いでしょう。またミドルウェアを使ってシステムを設計することもあるため、ミドルウェア製品に関する知識やスキルも欠かせません。

案件によって年収は変動しますが、フリーランスで実現できる年収は500〜900万円程度です。

クラウドエンジニアのフリーランス案件事例、単価

クラウドエンジニアのフリーランス案件事例の一つは、自社サービス事業のインフラ構築・保守などに対応する案件です。

インフラ環境の課題に対して解決策を提案したり、既存環境の運用保守に携わります。

WindowsやLinuxでのサーバー設計・運用経験などが求められます。月額単価は90万円程度です。

またクライアントのシステム開発のサーバ構築に携わる案件事例もあります。

クラウドインフラの構築や運用経験があることなどが求められます。月額単価は60万円程度です。

データサイエンティスト、データアナリストのフリーランスの仕事

データサイエンティスト、データアナリストの仕事内容、求められるスキル、想定年収

IT業界の専門職には、データサイエンティスト、データアナリストなどがあります。

データサイエンティストとは重要な意思決定を行う際、データを根拠として示し、そのサポートを行うポジションです。

また、データアナリストは収集した情報を分析し、クライアントの悩み解決をする仕事内容です。

いずれも求められるのは、高度な情報収集能力と分析能力だといえます。

さらに、専用のデータ解析ツールを使いこなしたり、クライアントに正し説明できたりすることも重要です。

データサイエンティストやデータアナリストの会社員の年収は、700万円~1000万円前後です。

スキルが専門的で希少性が高い仕事であり、成功すれば一般的な社会人の年収よりも稼ぐことが可能です。

データサイエンティスト、データアナリストのフリーランス案件事例、単価

フリーランスのデータサイエンティスト、データアナリストとして働く場合の案件例には、ビッグデータを収集可能な大企業、官公庁などがあります。

これらの企業、組織は多くの顧客を抱えており、十分なデータを集められます。

ただ、その分析までは自分たちでできないので、外部の専門家に依頼するケースが多いのです。

なお、フリーランスのデータサイエンティストやデータアナリストの単価はさまざまです。

目安を挙げるなら、月80万~100万円で、スキル次第ではそれ以上の額も目指せます。

機械学習エンジニアのフリーランスの仕事

機械学習エンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

AI(人工知能)の開発分野で、中心的な役割を担っているのが機械学習エンジニアです。

機械学習エンジニアの主な仕事内容は、AIのプログラミングです。
AIがデータを自動的に学習し、行動に活用できるようなプログラミングを組まなくてはなりません。

さらに、AIのデータを収集し、改善点を探すのも機械学習エンジニアの仕事です。

機械学習エンジニアとして成功するには、高度なプログラミング技術が必須です。

さらに、アルゴリズムの基礎も理解していなければならず、数学的な知識、スキルも求められます。

機械学習エンジニアの年収は、約500万~1200万円です。

経験やスキルの難易度、プロジェクトの規模などで、異なってきあmす。

機械学習エンジニアのフリーランス案件事例、単価

フリーランスで機械学習エンジニアとして働くことも可能です。
その場合の案件事例は、企業からの依頼であるケースが大半です。

ただし、在宅が認められるものから、出社しなければならない仕事まで、働き方は案件ごとに異なります。
フリーランスの機械学習エンジニアの単価は、月50万~100万円と、依頼主によってかなり変わってきます。

AIを導入している現場は増えており、小規模で業務時間の短い案件も珍しくないからです。

週5日の大手企業の案件に出会えれば、月100万円以上の高単価も期待できます。

ブロックチェーンエンジニアのフリーランスの仕事

ブロックチェーンエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

主に金融取引の世界で使われてきたIT技術が「ブロックチェーン」です。

ブロックチェーンはデータの自律分散システムであり、取引の参加者が膨大な履歴の改ざんを簡単に行えないようにします。

そして、ブロックチェーンの開発を行う職業がブロックチェーンエンジニアです。

ブロックチェーンエンジニアの仕事内容は、ブロックチェーンに関連する支払い機能、アプリケーションなどを実装することだといえます。

そのほか、新しい仕組みのブロックチェーンを開発するのも、ブロックチェーンエンジニアの役割です。

ブロックチェーンエンジニアにはプログラミングや暗号のスキルが求められます。さらに、ブロックチェーンが積極的に用いられてきた、金融や仮想通貨の最低限の知識も必要でしょう。

高度な専門職であるブロックチェーンエンジニアの会社員の年収はは高く、800万~2000万円ほどです。

ブロックチェーンエンジニアのフリーランス案件事例、単価

スキルが身についていれば、フリーランスのブロックチェーンエンジニアとしても活躍できるでしょう。

フリーランスの案件は、当然ながら金融や投資業界からの依頼が多いです。
それらの単価はさまざまであり、高いものだと月100万円以上になるケースも珍しくありません。

単価の安い案件であっても、月50万円ほどの収入を期待できます。
さらに、本人の経験が長くなるほど、単価も高くなっていきます。

IoTエンジニアのフリーランスの仕事

IoTエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

「IoT(Internet of Things)」とは「モノのインターネット」のことで、物体がインターネットに接続され、情報を交換、共有し合う技術です。

これまで住宅や家電、自動車などの分野でIoTは採用されてきました。そして、IoTの開発や実装に関わるポジションがIoTエンジニアです。

主な仕事内容は、ハードウェアやソフトウェアの開発から、セキュリティの設定、ネットワークの構築まで、多岐にわたります。

そのため、IoTエンジニアはハードウェアとソフトウェアの両方に関して、さまざまなスキルを身につけなければなりません。

経験やスキルによりますが、IoTエンジニアの年収は400万~800万円ほどです。

基本的には、経験豊富なIoTエンジニアほど高収入を見込めます。スキル次第では年収1000万円以上を目指すことも可能です。

IoTエンジニアのフリーランス案件事例、単価

案件事例としては、家電の機能開発や交通機関の制御装置の開発などが挙げられます。
フリーランスのIoTエンジニアの単価は、安いもので週2−3日で月30万円ほどです。

ただし、高い案件になってくると月100万円以上になることもありえます。本人の能力やクライアントの規模によって変動してくるでしょう。

SAPコンサルタントのフリーランスの仕事

SAPコンサルタントの仕事内容、求められるスキル、想定年収

SAPコンサルタントの主な仕事内容は、SAPのパッケージを企業に合わせてカスタマイズして導入することです。

多くの企業では、すでに会計や販売管理、人事情報管理システムなどの基幹システムが運用されているため、企業がSAPを導入する際にこれまでに使用していた基幹システムからSAPのERPパッケージシステムへデータの移行や連携を行います。

ERPパッケージは、企業のリソースであるヒト・カネ・モノの業務を統合して一括管理するシステムです。

システム移行時には、幅広い知識が必要とされる場面があります。SAPコンサルタントに求められるスキルは、システムとビジネス全般についての幅広い知識です。

また、移行前のシステムがSAPだけとは限らず他社のERPパッケージから移行することも十分考えられるため、様々なERPパッケージからの移行に対応できるよう豊富な知識が求められます。

フリーランスのSAPコンサルタントの年収は、600〜1200万が目安です。
他パッケージソフトや業務システムのコンサルタントよりも需要が安定している傾向があります。

SAPコンサルタントのフリーランス案件事例、単価

SAPコンサルタントのフリーランス案件の事例としては、製造業会社が基幹システムをOBICからSAPに移行してグループ企業全体で使用するシステムを統一するプロジェクトがあります。

もともとグループ会社で利用していたOBICの販売管理をはじめとする周辺システムをグループのメインシステムであるSAPのSD、MMに移行してすべて統一し、導入後にはスムーズに運用できるように導入後の課題解決のサポートも引き続き担当するといった内容です。

この案件の場合の月額単価は150-200万円だったようです。

ERPコンサルタントのフリーランスの仕事

ERPコンサルタントの仕事内容、求められるスキル、想定年収

ERPコンサルタントの仕事内容は、ヒト・モノ・カネ・情報を適切に分配し一元管理するERPシステムの導入を行うことです。

導入する企業の目的は、効率的に経営活動を行うことなので、単にERPを導入するだけでなくいかにクライアントが抱えている問題を解決して効率的な業務を行えるようにするかが大切です。

ERPコンサルタントに求められるスキルは、クライアントの企業の業界や業務に関する知識が求められます。

単にシステムを導入するだけでなく、業界の事情や企業の経営課題を理解できなければクライアントが抱える課題を解決するように導くのが難しいからです。

また、どのようなプロジェクトでも必要なのは会計などのERPに関連性の強い知識・スキルです。これらの知識があるとクライアントとのコミュニケーションがスムーズになるためおすすめです。

ERPコンサルタントの会社員としての年収は、30代前半くらいまでの若手で500〜800万くらいが目安のようです。しかし、プロジェクトマネジメント経験があるような経験豊富な方の場合で年収1000万くらいになる方もいます。

ERPコンサルタントのフリーランス案件事例、単価

フリーランスのERPコンサルタントの案件事例には、国内企業の会計系社内システムの構築・整備があります。

企業内の各部門のデータの流れを理解し、各部門のシステムを設計・構築して一括管理できるよう開発業務を担ったというものです。

また、システムが導入されたあとにも運用や調整などもサポート業務を行っています。会計系システムの構築の他にもロジスティクス系、運用保守業務、ERP導入支援などの例があります。ERPコンサルタント案件の単価は、月収75万円から120万程度が多いようです。

SCMコンサルタントのフリーランスの仕事

SCMコンサルタントの仕事内容、求められるスキル、想定年収

SCMコンサルタントとは、原材料調達、製造、出荷を経て消費者の手元に届くまでのプロセスにおいてのサプライチェーンマネジメント業務の課題解決をするコンサルタントのことです。

SCM管理システムを提案・導入することで、この一連のプロセスの中で企業が抱える経営課題を解決したり、コスト削減に導いていくことが仕事内容となります。

SCMコンサルタントに求められるスキルは、プレゼンテーション能力です。

SCMコンサルタントは、SCM管理システムやオペレーションシステムを変更をすると受発注業務の迅速化や在庫回転率の向上、コスト削減などについてどのようなメリットがあるかを企業側に納得してもらわなくてはなりません。

とくに提案力、説得力があるプレゼンテーションができると有利です。

フリーランスのSCMコンサルタントの想定年収は、600万~1000万円程度といわれています。

しかし、経験やスキルによって年収に幅がある職業のため、経験や知見も豊富で専門性の高いSCMコンサルタントであれば、年収1200万を超える方も珍しくないようです。

SCMコンサルタントのフリーランス案件事例、単価

SCMコンサルタントの案件には、総合食品会社のSCMシステムをメーカー、卸売企業、小売企業に適用させ供給予測の精度を上げたという例があります。

また、全国の物流拠点と密な連携をとるためのシステムを導入し、原料調達や輸送、配送、生産、管理、販売などをスムーズにして在庫を最適化させたという案件もあります。

SCMコンサルタントの案件単価相場は、月収50~150万と幅があります。

しかし、費用対効果がわかりやすい分野なので、それなりの高単価の案件があるフリーランスの仕事といえます。

CRMコンサルタントのフリーランスの仕事

CRMコンサルタントの仕事内容、求められるスキル、想定年収

CRMコンサルタントの仕事内容は、企業の顧客管理に焦点をあて、顧客を分析・管理するツールを導入することですが、それだけではありません。

顧客管理は企業にとって、売上につながる大切なものであり、競争力を向上させることでより企業が成長し、利益を有することに繋がります。CRMコンサルタントに求められるスキルは、マーケティングの知識です。

商談から受注までの営業プロセスだけでなく、その前の段階である新規の見込み顧客の獲得や選別などにも手をひろげることでより効果的に顧客を獲得することができるからです。

マーケティング活動の自動化も含め、企業が行っているサービスをさらに効率よく行うにはどのようにアプローチをするのが効果的かを提案する必要があります。

CRMコンサルタントの想定年収は、500万円〜700万円程度です。

経験年数よりもスキルや経験が重要なため、様々な経験を積み、スキルや専門性を磨いていくと年収2,000万円にもなることもあるようです。

CRMコンサルタントのフリーランス案件事例、単価

CRMコンサルタントのフリーランス案件には、大手ファッションブランドの売上の伸び悩みの改善の例があります。

実店舗の販売がメインだったため、販路を増やすためにオンラインでの販売強化を視野に入れましたが、クライアントの意向により店舗販売に力をいれることになったようです。

企業のこだわりを理解したCRMコンサルタントは、新規客の獲得とともに顧客満足度を上げることによりリピート客を増やすことを強化するため店舗アンケートの実施・分析を行い、顧客獲得強化システムを考案しました。

CRMコンサルタントの単価は、70万〜120万位であることが多いようです。

プロジェクトマネージャー(アプリ開発)のフリーランスの仕事

プロジェクトマネージャー(アプリ開発)の仕事内容、求められるスキル、想定年収

アプリ開発におけるプロジェクトマネージャーは、開発に関する運営管理とスタッフのマネジメントが主な仕事です。

フリーランスのプロジェクトマネージャーの仕事内容は、アプリ開発に必要な打ち合わせをクライアントと行い、スケジュールや内容などを調整します。

エンジニアは、クライアント企業の社内スタッフをアサインすることも多いですが、社外のフリーランスエンジニアを追加することもあります。

クライアントやエンジニアの統括など担当業務が多岐にわたるため、プロジェクトマネージャーとしての経験や豊富な知識だけでなく、高いコミュニケーション能力が求められます。

大規模のプロジェクトではフリーランスのプロジェクトマネージャーの需要が増加しており、求められるスキルも高いため、年収は最低でも700万円以上、1000万円以上を得ている人も多いです。

プロジェクトマネージャー(アプリ開発)のフリーランス案件事例、単価

アプリ開発に関するプロジェクトマネージャーの仕事は案件数が多く、単価が高い傾向にあります。

Webアプリの開発案件では、月額60万円〜80万円の単価が相場です。
チャットアプリ開発の案件事例では、フルリモートで月額85万円の仕事がありました。

クライアントとの面談やコミュニケーションはチャットツールなどのオンラインで、勤務時間はフレックスという条件です。
ブロックチェーンとアプリ開発の案件では、月額60万円以上の単価で案件が募集されていました。

アプリの開発案件を担当するプロジェクトマネージャーは、月額60万円から100万の報酬が期待できます。

プロジェクトマネージャー(インフラ)のフリーランスの仕事

プロジェクトマネージャー(インフラ)の仕事内容、求められるスキル、想定年収

インフラ系開発のプロジェクトマネージャーは、基本設計から運用までのインフラ開発におけるプロジェクトの管理とスタッフのマネジメントを行います。

フリーランスのインフラ系開発のプロジェクトマネージャーの仕事内容は、主にクラウドの環境でプロジェクトの運営管理がメイン。

インフラの開発は3ヶ月以上の長期にわたるプロジェクトが多いため、人員の調整や開発フェーズの把握が重要です。

システムを動かすためにサーバーやネットワークなどの幅広い知識や問題解決スキルのほか、クライアントと折衝し、参加しているメンバーをまとめるリーダーシップが必要とされます。

案件の規模が大きく、単価が高い傾向から年収は600万から1200万円が相場です。

プロジェクトマネージャー(インフラ)のフリーランス案件事例、単価

インフラ系案件におけるプロジェクトマネージャーの仕事は、大企業や大規模なプロジェクトが多く単価も上がる傾向です。

インフラ系の開発案件では、月額80万円〜120万円の単価が相場です。
長期案件になるため、安定的な収入を得られるでしょう。

金融機関のクラウド化案件では月額80万円、官公庁の大規模システム移行支援に関わる事例では、完全リモートで報酬額は月額132万円の案件がありました。

インフラ系の開発案件を担当するプロジェクトマネージャーは、多くの場合80万円以上の報酬が期待できます。

プロジェクトマネージャー(パッケージ導入)のフリーランスの仕事

プロジェクトマネージャー(パッケージ導入)の仕事内容、求められるスキル、想定年収

パッケージ導入に関わるプロジェクトマネージャーは、クライアントに合わせたカスタマイズを行いスムーズに基幹システムが導入できるように導く仕事です。

仕事内容は、クライアントからのヒアリングやまとめた要件を元にプロジェクトの進行と開発を行うスタッフを管理します。

仕事内容は、契約管理や成果物の品質管理を行うほか、パッケージ導入後のクライアントへのアフターフォローも必要です。

基幹システムの開発経験やマネジメント経験のスキルは必須で、パッケージ導入に関しての幅広い知識が求められます。

業種や取引先の規模にもよりますが、規模が大きければ案件の単価も高くなる傾向があり、得られる会社員としての年収は600万円〜1000万円程度が相場です。

プロジェクトマネージャー(パッケージ導入)のフリーランス案件事例、単価

パッケージ導入に関わるのプロジェクトマネージャー仕事は、各業界向けに多数の案件が募集されています。

単価の相場は、月額70万円〜100万円で、リモートワークでできる案件もあります。

保険業界向け基盤環境のパッケージ導入案件では月額85万円、会計管理システムの導入事例では月額90万円という単価で案件が募集されていました。

パッケージ導入のフリーランス案件では、求められるスキルや専門性が高いことから、案件単価が安定しているのが特徴です。

PMOのフリーランスの仕事

PMOの仕事内容、求められるスキル、想定年収

PMOはより品質や進行管理を細かくチェックし、PMをサポートするのがPMOの主な仕事です。

大規模なプロジェクトではフリーランスPMOの役割が欠かせず、ニーズが増加しています。
大規模なプロジェクトでは、企業がフリーランスのPMOに依頼するケースが増えており、複数のPMOと一緒に仕事をすることもあるでしょう。

PMOは、PMより具体的で詳細な実務を遂行するスキルが求められ、書類作成やスケジュール作成などの事務作業やスタッフやクライアントとの調整など、仕事内容は多岐にわたります。

フリーランスのPMOの年収の目安は、600万円〜700万円が相場です。

案件の規模や内容によっては単価が高いものもあることから、正社員よりも高い収入を得ている人が多く、年収1000万円以上のPMOもいます。

PMOのフリーランス案件事例、単価

PMの補佐的役割のPMOですが、単価の高い案件が多く募集されています。

PMOの月額単価は50万円以上が多いです。

例として、ECサイトリニューアルに関わるPMOの仕事では、月額50万以上の単価でした。

インフラ系PMOの案件は、月額60万円以上という案件も多くありました。

PMOの仕事は同じでも、関わる業界やプロジェクトの規模によって単価も大きく変わってくる特徴があります。

クライアント先に出向く仕事もありますが、リモートのPMOの案件も増えてきています。

UI/UXデザイナーのフリーランスの仕事

UI/UXデザイナーの仕事内容、求められるスキル、想定年収

UI/UXデザイナーの仕事内容は、操作性やユーザーへのアプローチを意識したWebサイトやアプリのデザイン業務です。

ユーザーが直感的に操作できたり、必要な情報に最短で到達可能となる工夫がUI/UXデザイナーに求められています。

さらに、ユーザーがWebサイトを見たときに、もっと情報を得たいと思えるデザインを作成するスキルも、UI/UXデザイナーに必要です。

マーケティングの知識も大切になるので、デジタルマーケティングやそれに付随する知識を持ち合わせていると案件が得やすくなるでしょう。

UI/UXデザイナーのスキルには、習得しているプログラミング言語も関係します。

トレンドとなっているプログラミング言語で、習得している人が少ないものだと特に、年収は上がる傾向にあります。

フリーランスUI/UXデザイナーの想定される年収は600万から1000万円です。

UI/UXデザイナーのフリーランス案件事例、単価

UI/UXデザイナーのフリーランス案件は、アプリなどのUIデザインに特化したものに加え、開発環境の整備を依頼されることがあります。

後者の案件例が多いのが、ベンチャーやスタートアップ企業です。

0から1を作っていくアイデアや着想が求められ、UI/UXデザイナーの経験とともに、マネジメントやコミュニケーションスキルも重視されます。

UI/UXデザイナーの月額単価は、平均で65万円程度です。

業務量によっては、単価が30万円程度となる案件もありますが、指定された成果物を作成するだけでなく、プラスアルファのスキルが求められる案件は、月120万円前後となることがあります。

Webデザイナーのフリーランスの仕事

Webデザイナーの仕事内容、求められるスキル、想定年収

Webデザイナーの仕事内容で重要な要素となるのが、ユーザーを引き付けるWebサイトを制作することです。

Webサイトの趣旨やコンセプトを理解し、テキストや写真、バナーや図表などを配置したり、色合いやレイアウトを調整します。

Webデザイン設計には、デザインツールを使いこなすスキルも求められます。

必要に応じて自ら素材を作ったり、コーディングを担当することもあります。

デザインスキルに加え、コーディングまで行う場合は、HTMLやCSS、JavaScriptなどのスキルも必要です。

Webデザイナーは、企業の特性により平均年収が異なってきます。

顧客からWeb制作を直接依頼されることが多い広告代理店所属のWebデザイナーの平均年収は450万円程ですが、その下請けとなるWeb制作会社やデザイン会社の所属では、300万円から400万円程度という場合があります。

Webデザイナー のフリーランス案件事例、単価

フリーランスのWebデザイナー案件例として多いのは、企業Webサイトのデザイン作成です。

コーポレートサイトやキャンペーンサイトを制作したり、広告用バナーやLPデザインなどを担当する案件で、単価は経験や実績を反映して、週3日程度の業務で月25万円から55万円程度となることが多いようです。

JavaScriptなどのプログラミング経験があったり、マネジメントができるなど、高いレベルのスキルを持っているフリーランスは、フロントエンド開発やサービス運用などの分野で活躍が期待されます。

そのような案件の単価は、週4,5日の業務で月50万円から85万円程度となります。

Webディレクターのフリーランスの仕事

Webディレクターの仕事内容、求められるスキル、想定年収

Webディレクターの仕事内容は、Webコンテンツ作成の監督・指揮・管理です。
Webディレクターはクライアントの要望をくみ取り、意向に沿った成果物を作るため、プロジェクト全体の進行管理や品質管理を担います。

Webディレクターに共通して求められるスキルは、スケジュール管理能力とコミュニケーション能力といえます。

Webコンテンツの制作現場では、デザイン担当・プログラミング担当など多くのスタッフが関与しますが、全員が同じ方向を向いて業務にあたるには、Webディレクターによる情報共有や進捗管理が欠かせません。

また、適切な指示を出すためには、Web制作全般の技術スキルも必要です。

Webディレクターの会社員としての年収は平均して450万円程と想定され、年齢や経験が長くなるほど年収が上がる傾向にあります。

Webディレクターのフリーランス案件事例、単価

Webディレクターに多いフリーランス案件例として、Webライターやエンジニアを管理するものがあります。
この場合の月額ベースの単価は40万円から50万円程です。

単価は、案件の規模が大きくなるほど高くなる傾向が見られ、大企業や自治体のWeb制作の相場は、60万円以上となっています。

近年では技術力をより必要とするWebディレクター案件も増えています。

PHPなどの言語を使い、Webサイト制作に直接携わるなど、プレーイングマネジャー的な役割を求められる案件では、単価が65万円を超えます。

法律的な要素が関係するなど専門性が高いWebサイト制作では、Webディレクターにも相応の知識が求められるため、単価相場は80万円程と高くなります。

マークアップエンジニアのフリーランスの仕事

マークアップエンジニアの仕事内容、求められるスキル、想定年収

マークアップエンジニアの仕事内容は、一口で言うと、フロントエンドの最終工程です。

マークアップ言語であるHTMLやCSS、JavaScripsなどを使い、ユーザーの操作性やSEOなどを考慮し、Webデザイナーが設計したデザインをベースにして、包括的にWebサイトやコンテンツを仕上げます。

バグの修正や、Webサイトの保守・運用に役立つCMSの構築もマークアップエンジニアの業務になります。

マークアップエンジニアに求められるスキルですが、HTMLやCSSなどの言語を操ることに加え、ユーザーの操作性に関係するアクセシビリティやユーザビリティの知識も必要です。

マークアップエンジニアの年収は、400万円から 600万円と開きがあります。
報酬の差は、扱えるマークアップ言語の種類や経験の違いによります。

マークアップエンジニアのフリーランス案件事例、単価

マークアップエンジニアのフリーランス案件例として多いのは、企業のコーポレートサイトやECサイトのリニューアルです。
このような案件では、担当するWebサイトに応じたHTMLやCSSの構築経験が必要とされます。

比較的経験が浅いエンジニアでも対応できる案件の場合は、月額ベースの単価で30万円台となることがあります。
単価が高い案件は、主体的に開発に携わった経験や、動的ページのコーディング経験が求められるケースが多くなります。
経験や高いスキルが必要な案件の月額単価は、50万円から70万円台に達することもあります。

シナリオライターのフリーランスの仕事

シナリオライターの仕事内容、求められるスキル、想定年収

シナリオライターは動画やゲームアプリの趣旨に沿って脚本を作り、場合によっては演出にも関わります。

話の内容を的確にまとめ、起承転結をしっかりと構築するスキルが求められます。話の内容を破たんさせず、説明不足や矛盾が生じないように客観的な視野で修正する判断力も必要です。

想定年収は平均して約300万円から350万円になっていますが、作家や記者などライティングを生業にしている人が副業としてシナリオライターを行うケースもあるため、どれくらいの割合でシナリオライターの仕事をするのかによっても変わってきます。

メディア系フリーランスの中では人数が多い分野であり、場合によっては、仕事を得るために安売り競争が生じます。
クラウドソーシングの案件の場合は、単価も安いため、多くの仕事をこなしても得られる収入はさほど大きくないというケースもあります。

シナリオライターのフリーランス案件事例、単価

シナリオライターはメディア系の仕事において非常に重要な位置にあります。
シナリオが完成しないとコンテンツ作りが進まないため、まずはシナリオライターが動かなければいけません。

シナリオライターは企業や団体の他、個人からの案件を受ける割合もあります。
動画やゲームなどのシナリオ作りを個人から受ける例も少なくありません。個人からの依頼はクラウドワークスなどのマッチングサイトを経由するのが普通です。

単価はシナリオの長さやライターの実績に左右されますが、フリーランスとして数年ほど活動しているライターが企業や自治体の紹介動画の案件を受けた場合は1本あたり約2万円から5万円とされています。

動画編集のフリーランスの仕事

動画編集の仕事内容、求められるスキル、想定年収

動画編集は動画をWebメディアに流す際、必要な情報の取捨選択や人の目を引く表現を用いるなど、動画の長所を引き出す記事を作るのが主な仕事内容です。

企画の部分の仕事はシナリオライターに似ていますが、Webメディア編集は動画の構成や編集、テロップや効果の追加など、最終的に動画を仕上げる役割があります。動画の構成を組むスキルと動画で表現するスキルが必要になります。

仕事の性質上、企画やシナリオライターと兼任することも珍しくありません。

Webメディア編集の想定年収は約300万円から400万円ですが、企画やシナリオライターを兼任する場合は約500万円から550万円とやや高い金額になります。

動画編集のフリーランス案件事例、単価

動画編集の仕事は動画のアピールポイントをどう紹介するかが仕事の単価に大きく影響します。

動画が持つ魅力的な点を引き出す他、その動画に関心を持ってもらうことが編集の務めと言えるでしょう。

案件事例の多くは制作会社を経由しての依頼です。作業単価は中堅フリーランスの編集を例にすると1本あたり4万円から6万円ほどです。

Webライターのフリーランスの仕事

Webライターの仕事内容、求められるスキル、想定年収

Webライターの仕事内容はネット上において、指示された内容に従って文章を書くことです。

お店の紹介や視聴した人の評価をまとめるなど様々ですが、依頼者からの指示を守りつつ、読み応えのあるコンテンツに仕上げるのが Webライターの務めになっています。

仕事の性質上、誤字や脱字がなく読みやすい、上手な文章を作成できるスキルが欠かせません。

また、長文を書く機会も少なくないので、長時間の作業に従事できる集中力も求められます。

想定年収はメディア系のフリーランスの中では安価な部類であり、作業に慣れているライターでも多くて300万円程度です。

フリーランスのWebライターは数が多いため、仕事を取り合う状況になっていると言えます。

また、文章を書くことができれば基本的にはWebライターとして仕事を受けることができるため人数が多く、一人当たりの金額がやや安くなっています。

Webライターのフリーランス案件事例、単価

Webライターの案件はメディア系の仕事に特化した転職サイトやクラウドワークスのようなアウトソーシングサイトを経由して行うのが一般的です。

多くの場合、案件ごとで区切りつつ、文章の文字単価で報酬を決める場合や記事1本あたりの単価を決める場合があります。

クラウドワークスで扱っている Webライターの案件を例にすると、経験が浅い新人は1文字が約0.3円から0.5円、作業に慣れたベテランなら1文字で1円から2.5円ほどが作業単価です。

医療や金融などの資格を保有していて専門情報を扱えるWebライターや、SEOに強いコンテンツが制作できるWebライターの場合は、単価が上がる傾向にあります。

広告運用のフリーランスの仕事

広告運用の仕事内容、求められるスキル、想定年収

広告運用は、企業のウェブ広告などを運用するのが主な仕事内容です。

具体的にはリスティング広告やディスプレイ広告などのウェブ広告を運用し、企業の利益につなげるよう業務を行います。
ITに関する基礎知識に加え、ウェブ広告・マーケティングに関する専門的な知識・スキルも必須です。

広告はただ運用すれば自動的に効果が出るという単純なツールではありません。

製品・サービスのターゲットを的確に設定し、ターゲットが興味を持つような広告を発信して利益につなげる、専門的なスキルやマーケティング・広告運用の経験がなければできないことです。

なお、フリーランスの案件は広告運用一件あたり月額報酬5~50万円と、案件の規模や難易度によって金額がかなり異なります。

そのため、年収にも個人差はありますが、おおよそ500~600万円ほどの年収を得ている人がよく見られます。

広告運用のフリーランス案件事例、単価

広告運用フリーランスの案件としてよくある事例が、リスティング広告の運用です。
リスティング広告はユーザーの検索履歴などに応じて興味関心の高そうな分野を分析し自動的に表示される広告のことです。

独立した業務として切り離しやすいため、リスティング広告の運用部分のみ依頼する企業もあります。

また、キャンペーン実施など特別なタイミングで依頼が発生することもあります。報酬単価は一件あたり月額5~50万円ほどで、複数の案件を受けることができれば月100万を超える報酬も可能です。

SNSマーケターのフリーランスの仕事

SNSマーケターの仕事内容、求められるスキル、想定年収

SNSマーケターはSNSに特化してマーケティングを行う職種です。

仕事内容は幅広く、クライアントのSNSアカウントの運用方針の決定から、企画、コンテンツ制作、運用代行まで、SNSを通したプロモーションやファン層の拡大に関連する全ての業務が関係してきます。

また、SNSの反応を分析し、どのようなコンテンツが有効か戦略を検討し、クライアントに提案していくのもSNSマーケターの重要な仕事です。

SNSのトレンドの理解、ライティングスキル、PRやコンプライアンスに関する知識などが求められます。

担当する案件の数によりますが、フリーランスとしての平均的な年収はおおよそ300~500万円前後ですが、実績があるSNSマーケターの場合は、より高い年収も狙えると考えて良いでしょう。

SNSマーケターのフリーランス案件事例、単価

SNSマーケターで多い案件事例は企業のSNS運用代行です。SNS市場は規模が拡大し、今やマーケティングに欠かせないものとなっています。

しかし、専門的な知識・スキルをもって運用しなければ、企業のお知らせツールとしてしか機能しなくなってしまいます。

SNS・マーケティングの専門家に丸ごと任せ、社内の手間を軽減するとともに外部人材を活用したいと考える企業が多いでしょう。

案件単価はもちろん企業の運用方針やSNSマーケターのレベルによって変動しますが、1件あたり月3-10万が相場です。

採用広報のフリーランスの仕事

採用広報の仕事内容、求められるスキル、想定年収

採用広報とは、企業の採用活動に関する広報業務全般を行う職種です。

具体的な仕事内容としては、リクルートサイトや就職者向けのパンフレットの作成、SNSでの採用情報の発信、企業説明会の企画・実施などが挙げられます。

さまざまな媒体・機会を通して、企業の採用活動を広く発信していく仕事と考えてください。

さまざまな人と接したり、人の前に立ったりすることが多い業務であるため、高いコミュニケーション能力が求められます。

また、企業を客観的に見るスキルも重要です。
企業のどのような部分を就・転職者にアピールするかによって採用活動の成果が大きく左右されるからです。

フリーランスとしての一般的な年収は300万から600万円ほどですが、中には年収800万円以上を稼ぐ人もいます。

採用広報のフリーランス案件事例、単価

採用広報の案件事例としては、新卒採用のサポート業務などがあります。

また、新卒や中途採用いずれかの採用担当としてスカウト業務や企業ブログ更新を行う案件などもあります。

採用広報を専門的に行う役割ですので、クライアント企業の人事部や総務部といった採用活動に関わる部署と連携を取りながら動くことが多いでしょう。単価はクライアント1社あたり、月額10~30万円ほどが相場です。

業務を行う日数などによって金額が変動します。

PRのフリーランスの仕事

PRの仕事内容、求められるスキル、想定年収

PRは、企業の製品・サービス・ブランドなどについて外部へのPRを行う職種です。

具体的な仕事内容は、プレスリリースの作成・発信、取材対応、コーポレートサイトでの情報発信、イベント企画などです。

PRに求められるスキルは多様。例えばプレスリリースやサイトのPR文など、文章を作成する機会が多いため、わかりやすく相手に伝える文章力が必要です。

また、企業のPRに効果的なコンテンツ・イベントを考える企画力なども求められます。

そのほか、市場や社会の情勢など多くの情報を集め分析しPRに活かす、情報収集力も欠かせません。

フリーランスのPRの平均的な年収は500万円ほどです。
ただし、スキルの高さや経験の豊富さなどが評価され、多数のクライアント企業からの依頼を受けると年収1,000万円以上も可能です。

PRのフリーランス案件事例、単価

PRの案件事例で多いのは、企業の広報業務などです。
PRチームのマネージャーなどの案件もあります。メディア対応、商品発表会の運営、プレスリリースの作成・発信などが業務内容として見られます。

また、商品撮影やビジュアル関連の企画、SNS運用など、企業の組織構成によっては幅広い部分をPRが担当することもあります。

案件単価は企業により異なりますが、クライアント企業1社あたり月額5~20万円ほどの案件が多いでしょう。

フリーランスマーケターの仕事内容、求められるマーケティングスキルとは?|PRスマホやSNSの普及やビジネスのDX化の時代の変化にともなって、マーケティングの分野も年々デジタルマーケティングの予算が拡大しています。...

好条件のフリーランス案件の獲得方法・営業方法

フリーランスの仕事について、職種別に仕事内容、求められるスキル、想定年収、単価について解説してきました。

では、単価が高く、クライアントとの関係性が良いといった好条件の案件は、どのように探すと良いでしょうか?

フリーランスが安定して稼ぐためのコツとしては、「1つの企業に依存しないこと」が大事です。

元々いた企業であれ、大手企業であっても、担当者が異動したり、経営方針が変わったりすることで、契約が終了になることはあります。
下記にあげた方法から自分に合った営業方法を見つけて、安定した報酬を得ることができるフリーランスを目指しましょう。

1.所属していた企業、会社員時代の人脈に営業する

エンジニア、デザイナー、メディア系の仕事の場合は、元々所属していた企業から依頼されるケースがあります。

特に、これまでもフリーランスに仕事を依頼することが定例化している企業であれば、これまでの信頼関係もあり、スキルもわかっているため、依頼されることが期待できるでしょう。
ただし、異動などで担当者が変わった時や、経営方針によって、影響を受けやすいので、常に複数のクライアントとの関係を築くことが大切です。

2.開発会社、制作会社、広告代理店に売り込む

フリーランス(業務委託)を常時募集している企業に問い合わせて、条件が合えば案件を受注するという方法もあります。

エンジニアであればシステム開発会社、WebデザイナーであればWeb制作会社、コンテンツ制作であれば広告代理店で、業務委託を募集していて、相性が良さそうな企業を探してみると良いでしょう。

3.SNSで発信する

SNSマーケター、PR、採用広報のフリーランスの場合は、SNSで発信することも有効です。フォロワーの反応やSNSによるトレンドの違いも把握できるので、情報収集にもなります。
企業からの依頼を受けられるように、問い合わせ用のメールアドレスなども記載しておくとよいでしょう。

4.フリーランスエージェントに登録する

企業とフリーランスを仲介するフリーランスエージェントも増加してきました。

エンジニア、PM、コンサルタント、デザイナー、マーケターの場合は、エージェントを経由しても高単価の案件があるため、あらかじめ登録しておくと良いでしょう。
リモートに強いエージェント、高単価案件の多いエージェントなど、特徴がありますので、自分の求める条件に合ったフリーランスエージェントを探しましょう。

フリーランスエージェントの登録方法とおすすめエージェント|PRこんにちは、YokoWorkのゆかりんです。 フリーランスになって、どうやって最初の仕事を見つけるのか、どうやって営業をかけたら良いの...

職種別、ワークスタイル別おすすめフリーランスエージェント一覧

最後に職種別、ワークスタイル別におすすめのフリーランスエージェントを一部紹介します。

リモート案件の多いエンジニア、デザイナー向けのフリーランスエージェント

レバテックフリーランス

レバテック株式会社が運営するフリーランスエージェント。
業界最大級のリモート案件、複業案件数のエージェントで、平日夜/土日稼働の案件も急増しているため、フリーランスだけでなく、複業OKの案件もあります。
直請け案件も多いため、平均年収862万円(2018年7月実績:週5日稼働の場合)と数字からも高単価の案件が豊富です。
レバテックフリーランス

HiPro Tech(ハイプロ テック)

HiPro Tech(ハイプロ テック)は、パーソルグループのフリーランスITエンジニア向けエージェントサービスです。
ユーザーと企業の直接契約により、高額報酬を実現しています。

フルリモート・在宅案件多数で、稼働時間も週3日~5日から自由に選択できるので、自分にあった案件を探すことができます。

HiPro Tech(ハイプロ テック)

geechs job(ギークスジョブ)

ギークス株式会社が提供しているリモート案件が多いITフリーランスエージェントです。確定申告セミナーやフリーランス独立相談会を定期的に実施しているほか、オンライン学習サービスや人間ドッグの割引などの福利厚生プログラム「フリノベ」があります。

geechs job(ギークスジョブ)

高単価案件の多いエンジニア、デザイナー向けのフリーランスエージェント

テクフリ

テクフリ(techcareer freelance)は、株式会社アイデンティティーが運営するIT系フリーランスエージェント。時間幅130−170時間/月の案件もあり、自分にあった仕事を探せます。

テクフリ

Midworks

Midworksは、フリーランスのITエンジニア、デザイナー専門のエージェントサービス。

案件数の豊富さだけでなく、フリーランスでも正社員並みの保証が受けられるような「税務保障」「経費補助」「給与保証制度」などが特徴的です。

また、マージン率が実質10-15%で単価公開しているため安心して仕事の受注ができます。
Midworks

ITコンサルタント向けのフリーランスエージェント

フリーコンサルタント.jp

フリーコンサルタント.jpは、みらいワークスの運営する日本最大級のコンサル案件紹介サービスです。省庁、大手事業会社の新着案件も豊富にあります。

フリーコンサルタント.jpの詳細
フリーコンサルタント.jp

BTCエージェントポータル

BTCエージェントは、平均単価147万円のフリーコンサルタント案件紹介サービス。エンジニアからコンサルタントへのステップアップの相談も行っています。
BTCエージェントポータル

マーケター、データアナリスト向けのフリーランスエージェント

BIGDATA NAVI

BIGDATA NAVIは、データエンジニア、データサイエンティスト、マーケターなどの技術者にフリーランスの案件情報を提供するサービスです。
機械学習・AI、IoTといったデータサイエンス領域に特化して、高単価や柔軟な働き方を支援しています。

BIGDATA NAVI

ITプロバートナーズ

ITプロパートナーズは、IT系のフリーランス案件のエージェントです。開発案件が多く、エンジニア案件だけでなく、マーケティングの仕事が多いです。案件数が多いため、週2−3日の案件や一部リモート可能な業務もあります。
ITプロバートナーズ

Lancers Agent

ランサーズエージェントは、名前にもあるようにランサーズが運営するエージェントサービスです。

エンジニア、PM,デザイナー、Webディレクターのほか、マーケターの案件が多く、90%以上がリモート案件といった特徴があります。
Lancers Agent

人事、広報、メディア編集向けのフリーランスエージェント

Workship

Workshipは株式会社GIGが運営する、エディター、ディレクター、マーケター、人事、広報、財務などのデジタル業界に特化したエージェントサービスです。
Workship

AnyCrew

Anycrew(エニクルー)はリファラル型のフリーランス副業マッチングサービス。Facebookのアカウントでログインすると、友達経由で仕事を受けることができます

AnyCrew

人事プロバートナーズ

人事プロパートナーズは、ITプロパートナーズを運営する株式会社Hajimariのフリーランスエージェントです。人事系のフリーランスの案件に特化しているため、人事経験のあるフリーランス必見のエージェントです。
人事プロバートナーズ

ABOUT ME
ゆかりん姉さん(YokoWork編集部)
ゆかりん姉さん(YokoWork編集部)
【ゆかりん姉さんの経歴:一部】 ・メディア系フリーランス ・自分自身も3回転職 ・採用担当をやったいた時期も ・いまは、お仕事系メディアの管理人

フリーランスの案件獲得に役立つサイト

フリーランス必見の

職種
業務エリア・リモート
業務日数
上記選択での該当件数:
画面下にある検索ボタンを押してください。

フリーランスの案件獲得に役立つサイト
  • FREEMO フリーランス職務経歴書テンプレート

    【FREEMO】はフリーランスの職務経歴書テンプレートを無料ダウンロードできるサイトです。 案件獲得のコツや安定したフリーランスになるためのノウハウ情報も閲覧できます
  • フリーランスエージェント比較

    職種別・日数・単価でフリーランスエージェントを比較できます エンジニア、ITコンサルタント、PM/PMO、Webディレクター、Webデザイナー、マーケター 事業企画、営業、人事・採用、広報・PR、編集・ライターの職種で絞り込みできます
  • フリーランスエージェントの登録方法とおすすめエージェント

    好条件のフリーランス案件が獲得できるエージェントの探し方と登録方法を解説
関連する記事
フリーランス案件の探し方

クリプラスの特徴と登録方法。気になる単価・手数料や評判は?|PR

2020年3月4日
フリーランス案件・業務委託マッチングサイトの口コミ比較|YokoWork
クリプラスとは、短期間のスポット派遣や短期派遣による案件を取り扱っている人材派遣サービスです。主にクリエイターやデザイナー関係の案件を取り扱 …
フリーランス案件の探し方

クラウドワークスの特徴と登録方法。気になる単価・手数料や評判は?|PR

2020年2月2日
フリーランス案件・業務委託マッチングサイトの口コミ比較|YokoWork
クラウドワークスは、フリーランスや副業をしている人に対して、ブログ記事の作成やデータ入力、デザイン作成など様々な案件を提供しているサービスで …
フリーランス案件の探し方

KENJINSの特徴と登録方法。気になる単価・手数料や評判は?|PR

2020年3月3日
フリーランス案件・業務委託マッチングサイトの口コミ比較|YokoWork
KENJINSは、フリーランスや副業をしている顧問と企業を繋ぐ、顧問契約マッチングサイトです。仕事を探している方に向けて、営業やシステム開発 …