REQU(リキュー)は、自分のスキルを誰かに提供したいと考えている方におすすめのサービスです。
フリーランスや副業を手軽に始められるサービスで、美容関係やエンジニア、占いなど様々なジャンルの案件を取り扱っています。
REQUのサービス概要と特徴
REQUの運営会社は、東京都渋谷区に本社を置く株式会社サイバーエージェントです。REQUはAmebaから生まれた新しいサービスで、自分のスキルを売買できるマーケットです。自分の得意としていることや趣味を誰かに提供し、報酬を受け取ることができます。REQUの主な特徴は以下の通りです。
- イラストや美容など様々なスキルを活かして仕事ができる
- 大手の企業が運営している安心感
- 知名度の高いAmebaのサービスだから人が集まりやすい
募集している仕事・案件・手数料
REQUの手数料・マージンは、販売成約手数料として15%かかります。例えば10000円で何かを販売した場合、1500円の手数料がかかるというわけです。あくまで販売が成約した時の手数料なので、登録や出品しただけでは費用はかかりません。
REQUは自分のスキルを好きな値段設定で販売できるサービスなので、単価は人それぞれです。案件をいくつか見てみると、タロット占いで3000円、イラストの作成で単価5000円、有料記事の販売で1件500円程度で販売されているものがあります。
販売価格は自分で設定できますが、15%の販売成約手数料がかかる点には注意しましょう。設定した価格全てが自分の利益になるわけではないので、手数料を考えて価格設定したほうがよいでしょう。
REQUの口コミ・評判
「趣味でやっていた占いが簡単に仕事にできた」、「自分の知識を活かして手軽に稼ぐことができる」などの口コミがあり、自分のスキルを手軽に出品できることがREQUの評判に繋がっているようです。
「意外と本格的に稼ぐこともできる」、「多くの人が見てくれるから客が集まりやすい」といった意見も見られます。
登録からお仕事開始までの流れ・使い方
REQUを利用するためには、まずAmebaでの登録が必要になります。まずはAmebaの公式ページにアクセスし、会員登録を行ってください。Amebaの会員登録が済んだらREQUのページから、販売の申し込みを行います。ここで販売するスキルや販売価格などを設定し、購入者が現れるのを待ちます。買いたい人が現れたらメッセージでやり取りをし、お互い内容に相違がないか確認を行ってください。問題がなければ購入者の申し込みを承認し、商品の提供を行うことで売買が成立します。
REQUのおすすめポイント、まとめ
REQUは誰でも簡単に自分のスキルを販売できるサービスなので、フリーランスや副業を考えている人に向いています。イラストや占い、HP作成など自分が得意としているスキルを何でも販売できます。
難しい手続や審査は必要なく、手軽に商品を出品できるのがREQUのメリットです。手軽に何か商売を始めたいと考えている方は、登録して利用してみてはどうでしょうか。
サイトへのリンク・登録
