フリーランス・業務委託・副業案件

フリーランスエンジニアの案件獲得に人気のエージェントを徹底比較|PR

フリーランスエンジニアになったばかりの頃は、実績が少ないため案件獲得が難しい場合もあります。そんな案件探しで苦労している方におすすめしたいのが、フリーランス向けのエージェントサービスです。

そこで本記事ではフリーランスエージェントのメリット・デメリットや、おすすめのエージェントサービスについて紹介していきます。

フリーランスエンジニアの案件獲得方法

まず、フリーランスエンジニアの案件獲得方法について紹介していきます。

主な案件獲得方法としては知人からの紹介、クラウドソーシングサービスの活用、営業活動、エージェントの活用などがあります。

知人からの紹介

知人からの紹介とは会社員時代の知人や取引先の顧客、友人などから案件を紹介して貰う方法です。紹介で案件を獲得するためにはスキルや実績も重要ですが、「紹介したい」と思われるような信頼を得ることも大切です。納期を守る、コミュニケーションをしっかり取る、仕事が丁寧などのポイントを意識すれば仕事を通じて信頼関係が生まれ、紹介で案件を獲得しやすくなるでしょう。

クラウドソーシングサービス

クラウドソーシングサービスは仕事を依頼したい個人・企業と、仕事を探している人をマッチングさせるサービスです。募集されている案件はライティングやデザイン、データ入力やスマホアプリ開発など多岐にわたります。案件の難易度も簡単なものから、難しいものまで様々です。エンジニアとしての実務経験がなくても受注できる案件が多いため、エンジニアとしての経験が浅い人にはおすすめです。ただし、単価が相場より低いので注意しましょう。

自分で営業する

自分で営業して案件を獲得する方法もあります。自分のスキル・実績をアピールするためのポートフォリオを作り、これを使ってメールや電話、SNSなどから営業します。

フリーランスエージェントを利用する

知人からの紹介や営業での案件獲得が難しいという方はエージェントを活用するのが良いかもしれません。

フリーランスエージェント利用のメリット、デメリット

フリーランスエージェントとは個々のスキルや実績、要望に合った案件を紹介してくれる、主にフリーランスを対象にしたサービスです。フリーランスエンジニアが仕事を見つける際に大きな力になってくれるでしょう。そんなフリーランスエージェントにもメリット、デメリットがあります。

フリーランスエージェントのメリット

仕事の選択肢が増える

フリーランスエージェントのメリットとして、仕事の選択肢が増えることが挙げられます。
各エージェントサービスは様々な企業からの案件を数多く抱えているのが特徴です。エージェント経由で様々な案件を紹介してくれるので、個人で受けるのが難しい案件や、高単価案件に出会えるチャンスも増え、仕事の選択肢が増える訳です。
経験のある得意分野の案件ばかりではなく、新しい分野の案件も紹介してくれるので新しい仕事にチャレンジするチャンスも増えるでしょう。

単価交渉の代行をしてくれる

単価交渉の代行をしてくれる点もメリットの1つです。フリーランスエージェントは案件を紹介するだけではなく、クライアントとの単価交渉も代行してくれます。個人の場合、クライアントに対して単価アップをお願いするのは難しいものです。しかし、フリーランスエージェントはクライアントとエンジニアの間に入り単価交渉をしてくれるので、単価アップも期待できます。

客観的なアドバイス

キャリアプランを相談できる点もメリットとして挙げられます。フリーランスエンジニアとして長く活躍するためには、将来的なキャリアプランについても意識しなければなりません。キャリアプランを考える場合は現状に対する客観的な分析が必要となります。そしてフリーランスエージェントに登録すれば担当者が業界の動向や将来的に伸びる分野など、キャリアプランに役立つ客観的なアドバイスをしてくれます。キャリアプランに関する相談だけでなく、「確定申告の方法を教えて欲しい」などの相談ができるところもあるので相談相手が欲しい方にもおすすめです。

フリーランスエージェントのデメリット

手数料が発生する

フリーランスエージェントは登録自体は無料ですが、手数料が発生します。フリーランスに提示される報酬額はすでに手数料を差し引いた金額である場合が多いです。手数料の比率はサービスごとに異なりますが相場は報酬の20%〜30%ほど、中には一律で手数料を差し引くサービスもあります。手数料の存在は収入が減るデメリットになりますが、単価の交渉やキャリアプランの相談、案件の紹介などのサービスを受けるための必要経費と捉えることも可能です。ただ、高単価の案件ほど支払う手数料が増えるため、手数料をデメリットと感じやすくなるかもしれません。

常駐案件が多い

働き方の自由度が下がる恐れがある点もデメリットの1つです。フリーランスのエンジニアに場所を選ばず自由に働けるイメージを持つ方も多いかもしれません。しかし、エージェントで紹介される案件には在宅案件は少なく、依頼元企業に出社(常駐)を求められる案件が多いです。このような企業へ常駐するタイプの案件は、普通の会社員と同じように始業時間・終業時間が決まっていたり、自宅での業務ができなかったりするので働き方の自由度が下がります。

年齢によって紹介される案件が少なくなる

年齢によって紹介される案件が異なる点もデメリットです。基本的にエンジニアは20代~30代前半の若手の方が案件探しの面で有利になる場合が多く、40歳を超えると紹介される案件も徐々に減っていきます。案件の中には対象が20代~30代など、年齢制限があるものも少なくありません。スキル・実績が優れているなら歳を重ねても案件は途切れないでしょうが、将来依頼が減ることを想定しながらキャリアプランを考えたほうが良いでしょう。

人気のフリーランスエージェントの紹介

エンジニア向けのフリーランスエージェントを紹介していきます。サービスごとに特徴が異なるので、各エージェントの特徴を比較しながら自分に合うサービスを探しましょう。

レバテックフリーランス

レバテックフリーランスはレバテック株式会社が運営しているフリーランスエージェントです。
業界最大級のリモート案件、複業案件数のエージェントで、平日夜/土日稼働の案件も急増しているため、フリーランスだけでなく、複業OKの案件もあります。
直請け案件も多いため、平均年収862万円(2018年7月実績:週5日稼働の場合)と数字からも高単価の案件が豊富です。

レバテックフリーランスの特徴

レバテックフリーランスの特徴としては高単価の案件が多い点が挙げられます。レバテックフリーランスで扱う案件の多くはエンド直請けと呼ばれる、仲介業者を挟まずクライアント企業と直接取引するタイプのものです。そのため余分な手数料が発生せず、高単価の案件を実現しやすいのです。

担当者との連絡がスムーズな点も特徴として挙げられます。レバテックフリーランスでは担当者との連絡手段としてLINEを使っているので、気軽に質問できる上に返事も比較的早いです。
レバテックフリーランスの支店は神奈川県横浜市と大阪府大阪市、福岡県福岡市と愛知県名古屋市に1つずつあります。

レバテックフリーランスの案件例

レバテックフリーランスの案件事例としてはリモート可、月額報酬~75万円で、Javaを用いた証券会社向けシステム開発案件などがあります。

レバテックフリーランスに対する口コミ・評判

  • 登録後、すぐに案件を紹介してもらえました。2週間弱で参画案件が決まったので、大変安心感がありました。
  • 高単価案件が多いと友人から聞いていましたが、実際にそのとおりでした。月収100万円を超える案件も多く、エージェントでここまで変わるのかと驚きました。

 

Midworks

Midworksは株式会社Branding Engineerが運営しているフリーランスエージェントです。

Midworksの特徴

Midworksの特徴としては保障が充実している点が挙げられます。

例えば交通費や書籍代を支援する経費補助、会計ソフトの無料利用や弁護士紹介などの税務保障などがあります。更に幾つかの条件を満たして審査に通ると適用される給与保障制度まであるのです。この制度が適用されると、仕事が見つからなかった場合でも月額契約単価の80%を日割りで受け取れます。

また手数料が低い点も特徴です。手数料の相場は報酬額の20%〜30%ほどですが、Midworksは15%~20%です。手数料率やクライアントからの発注額を公開している点も魅力です。
Midworksの支店は東京都渋谷区に3つ、大阪府大阪市に1つ、宮崎県宮崎市に1つあります。

Midworksの案件例

Midworksの案件事例としては月額報酬~60万円の常駐型で、Javaを使用した生命保険Webシステムの開発案件などがあります。

Midworksに対する口コミ・評判

  • 交通費が出るのは嬉しいですね。私はスキルアップのために書籍を毎月1冊は買っていますが、書籍代を支援してくれるので助かっています。
  • 給与の支払いが翌月20日払いでが早いのが嬉しい。これまでは翌々月末とかが多かったので。

Pe-BANK

Pe-BANKは株式会社PE-BANKが運営しているフリーランスエージェントです。

Pe-BANKの特徴

Pe-BANKの特徴としては、地方の案件が豊富な点が挙げられます。
エージェントサービスの案件は企業に出社する常駐型が多いため、企業の多い関東圏や関西圏に案件が集中しがちです。一方、Pe-BANKは全国各地に支店を持っているため、地方に開発拠点を持つ企業からの案件を多く扱えるのです。

また手数料も低く、契約年月が長くなれば長くなるほど手数料が低くなる仕組みも導入しています。

Pe-BANKの本店は東京都にありますが、北海道・宮城県・愛知県・大阪府・岡山県・広島県・福岡県・京都府と全国各地に支店があります。

Pe-BANKの案件例

Pe-BANKの案件事例としてはリモート可、月額報酬70~73万円で、C++での携帯キャリアの料金システムの機能追加・改修案件などです。

Pe-BANKに対する口コミ・評判

  • もともと東京で働いていましたが、地元に戻る必要がありました。地元で案件が見つかるか不安でしたが、そちらでも案件が受けられたので助かりました。
  • 手数料が低く、透明化されている点は好印象。報酬の支払いに時間がかかる点が気になりました。

ギークスジョブ(geechs job)

ギークスジョブはギークス株式会社が運営しているフリーランスエージェントです。

ギークスジョブの特徴

ギークスジョブの特徴としては福利厚生が充実している点が挙げられます。
ギークスジョブでは福利厚生サービス「フリノベ」を提供しています。フリノベを利用すると健康診断や人間ドックの割引、車の購入サポート、オンラインプログラミングスクールの割引などのサービスを受けられるのです。

またギークスジョブは確定申告セミナーやエンジニア向けの交流会などのイベントも開催しています。エンジニア同士で横の繋がりを作りたいという方にはおすすめです。

ギークスジョブは東京都渋谷区、大阪府大阪市、福岡県福岡市、愛知県名古屋市に支店があります。

ギークスジョブの案件例

ギークスジョブの案件事例としては月額報酬65~80万円の常駐型で、Pythonでのクラウドプレイアウトサービスの開発案件などがあります。

ギークスジョブに対する口コミ・評判

  • 初めてフリーランスになるにあたって心配な点を質問したところ、資料を使って丁寧に説明してもらえました。面談をしたギークスジョブさんの事務所もおしゃれで素敵でした。
  • 3名も専任担当がいるおかげか、フォローが丁寧ですね。

比較しながら自分に合うエージェントを見つけよう

今回はフリーランスエージェントのメリット・デメリットと、人気の5つのエージェントの特徴を解説してみました。

DYMテック

DYMテックは株式会社DYMが運営しているフリーランスエージェントです。

DYMテックの特徴

そんなDYMテックの特徴としては、5000社を超える企業からの豊富な案件数が挙げられます。

週1で入れる案件や週3で入れる案件、他社にはない非公開案件もあるので様々な選択肢の中から案件を選べます。案件が1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)に集中していて、地方在住者向けの案件が少ない点も特徴です。登録すると専任の担当者がつくのでサポートも充実しています。
DYMテックの本店は東京都品川区にありますが、支店はありません。

DYMテックの案件例

DYMテックの案件事例としては月額報酬~80万円の常駐型で、Golangを使用したファッションに関するサーバーサイド開発案件などがあります。

DYMテックに対する口コミ・評判

  • より条件の良い案件を探すために複数のエージェントに登録していますが、中でもDYMテックは案件数と高単価案件の多さは際立っています。
  • DYMテックさんは他のエージェントが保有していないような案件も多くて、使い勝手が良かったです。他社が手が届かない案件を多く保有している印象です。
エージェントの名称 おすすめポイント
レバテックフリーランス 高単価の案件、リモート案件、複業可の案件が多い。対応がスムーズ。
Midworks 福利厚生や保証が充実。手数料も低い。
Pe-BANK 地方の案件も豊富。手数料も低い。
ギークスジョブ 福利厚生とイベントが充実
DYMテック 高単価の案件が豊富。週1−3日の案件もある。

 

フリーランスエージェントは手数料が発生しますが、単価交渉や案件探しを代行してくれるフリーランスにとって心強いサービスです。そんなフリーランスエージェントはサービスによって強みが異なります。

地方案件に強いタイプや手数料が安いタイプなど様々な特徴のエージェントがあるので、比較しながら自分に合うエージェントを選びましょう。登録するエージェントは1つである必要はないので、複数登録するのもおすすめです。